博全社(姉崎儀式殿)を実際に利用した方から体験談をいただきました。
お葬式の概要
時期 | 2016年 |
---|---|
場所 | 千葉県市原市 |
種類 | 一日葬 |
通夜 | なし |
葬儀・告別式 | 40人 |
葬儀社 | 博全社 |
斎場、ホール | 姉崎儀式殿 |
葬儀社に支払った金額 | 150万円 |
お布施額 | 30万円 |
博全社を選んだ理由
互助会に入っていた為。
博全社の評判、口コミ
父が余命6か月と医師から告げられました。
父にはそのことを伏せていて、母も高齢のため、父が亡くなった場合は、葬儀をあげるときは私が全部手配をすることになると思っていました。
父は互助会等には入っておらず、仏壇、お墓の手配もしなくてはいけなくなるだろうと思い、先に葬儀社を探して、また、葬儀をあげる側は初めてのことでしたので、今後どのようなことを進めていくか全くわからない状態でしたので、互助会に入っておいたほうがいいだろうと考えました。
実家から一番近い場所が博全社でした。
まず、博全社に説明を聞きにいったところ、「葬儀の準備~アフターケアまでしてくれる」「互助会に入っていれば、すべての費用で大きく割引がきく」との事でしたので
互助会に入りました。
その後、父が病院で亡くなり、先にいただいていた連絡先に電話を入れたところ、1時間後ぐらいに2名で病院にきて頂きました。
病室から霊安室には博全社の方が運んでくださいました。
お二方ともとても、丁寧な対応の方でした。
そのまま斎場へ親族とともに行きました。
それからは別の担当の方がいらして、今後の葬儀の打ち合わせに入りました。
葬儀場、火葬場がとても混んでいるとのことで、亡くなってから4日目の葬儀でした。
葬儀のタイプは、互助会に加入した際に大まかなプランを立てておいたので、一日葬にしました。
葬儀までは父は霊安室で預かっていただけるとのことで、それまでは遺族が会館に来た時に、小さな個室に父を連れてきてくださり、遺族が帰るとまた霊安室に連れていくような流れでした。
部屋自体は、だいたい八畳くらいの小さな部屋でしたが、きれいな部屋でした。
建物自体が一年前ぐらいにリニューアルしたとのことで、すべてが新しい感じて明るくきれいでした。
葬儀の打ち合わせも、丁寧に今後の流れを説明して頂きました。
プランの中に一般的な必要なものは入っているとのことで、花や精進落としの料理、香典返しなどのランクを決めました。
香典返しは、3000円くらいの日本茶が2つ入っているタイプにしました。
精進落としの料理も3パターンぐらいありましたが、真ん中の5000円のものにしました。
参列いただいた方には、のちに、「テーブルいっぱいに料理が並んで、あんな豪華な精進落としははじめて」とお聞きしました。
考えると、料理5000円は少々高額な気もしますが、参列して頂いた方がとても満足していたので、よかったです。
葬儀から火葬までの一連の流れは、常に担当の女性スタッフの方が、そばについていていただけて、指示を出していただけたので、あまり戸惑うこともなく進めることが出来ました。
葬儀前に、家族だけで、事前に葬儀の流れのシュミレーションのようなものを、実際に式場でしてくださいました。
時系列で一つ一つ、実際に行ってくださいましたので、席に着く場所も、いつ挨拶を入れるかも細かくわかりました。
葬儀が終わってからは、また別の方がアフターを担当されると、名刺を頂きました。
全く初めてで、今後のことは、何もわからないとお伝えしておいたので、市役所や遺族年金の手続き、49日の法要の依頼、仏壇の購入、遺産相続の手続きなど、一つ一つお伺いして進めていきました。
直接実家に来て頂いたのは数回でしたが、頻繁に担当の方と電話連絡にて打ち合わせをしました。
49日の法要、仏壇購入、相続手続きの際の行政書士の先生の紹介は博全社に依頼しました。
父は無宗教でしたので、お坊さんは博全社の方に手配をお願いしました。
49日の法要も葬儀の際に紹介いただいた方と同じ方にしていただきました。
仏壇を展示している会場があるとの事でしたので、そちらに展示してあったものから選び購入しました。
値段やタイプもいろいろありましたが、母が高齢で、昔ながらの形のものがいいとのことだったので、大きな観音開きのタイプを選びました。
価格は90万弱あたりだったと思います。
全般的に博全社の担当の方は、丁寧な対応をしていただけたと思います。