やわらぎ斎場(あいプラン)の互助会に積み立てをしていて、解約をした方から、体験談をいただきました。
目次
積立解約の概要
時期 | 2017年 |
---|---|
場所 | 北海道札幌市 |
葬儀社(互助会) | やわらぎ斎場 (あいプラン) |
毎月の掛金 | 2000円 |
満期までの回数 | 90回 |
積み立てをしていた期間 | 7年6ヶ月 |
解約までに積み立てていた金額 | 18万円 |
解約後の戻ってきた金額 | 14万4000円 |
解約手数料 | 3万6000円 |
積み立てをして良かったか?良くなかったか? | 良くなかった |
やわらぎ斎場(あいプラン)の互助会の積み立てを解約した理由
親戚があいプランで積み立てをしていましたが、積み立てしていて良かったと思えず、何がお得だったのか良くわかりませんでした。
やわらぎ斎場(あいプラン)の互助会の積み立ての解約方法
まず最初に、積み立てした分を返してもらう時には、手数料を取られる事を覚えておいてください。
解約する場合は、まず証書番号を聞かれるので、証書を手元に置いて、あいプランのお客様サービスセンターに電話します。
この時、電話の相手の名前と、担当する営業の人の名前を聞いてメモしておいた方が便利です。
事前連絡した上で、契約者本人が、証書・身分証明書・印鑑をもって、他には銀行口座をメモって持っていってください。
解約するには、カスタマーセンターや、あいプラン相談窓口に行くしか解約方法はありません。
証書・身分証明書・印鑑・銀行口座のどれかひとつでも忘れると二度手間になってしまうので絶対忘れない事が大切です。
解約の書類に必要事項を書いて印鑑を押せば終わりです。
この時、解約理由をしつこく聞いてくるので、解約理由をはっきり答えられるようにしておくと、少しですが時間短縮できます。
後は、45日以内に、手数料をひかれた金額が口座に振り込まれてくるので大丈夫です。
但し、解約手数料が振り込まれるのが45日過ぎた場合は、担当者に電話する必要があるので、名刺や電話を担当した方の名前のメモは、振り込みがきっちり終わるまでは持っておくようにしてください。
積み立てをして良くなかった理由
- 葬儀社(互助会)に積み立てをしなくても、積み立てをして割引された後より安い葬儀社があるから。
葬儀の積み立てに関して今後注意したいこと
積み立てをしていても、特にお得に感じなくなったのであれば、手数料はかかるものの、解約する選択肢があるという事をしっかりと覚えておいてください。
ネットで見ると、結構、解約トラブルが多くなっていて心配になりましたが、あいプランできちんと解約することが出来ました。
積み立てを解約する時は手数料がかかりますが、手数料は掛けている金額によって全く違って、しかも、積み立てを始めた時期によっても違うらしく、大昔に互助会で掛けていた親戚は手数料を多く取られました。
あくまでも個人的な意見ですが、実際、親戚が葬儀内容の伝票を見せてくれましたが、ハガキも食事も葬儀プランも金額的にも、すべてが本当に豪華すぎて、余裕のある方向けの葬儀だと思いました。
葬儀スタッフの人数を減らせば安く済むようですが、葬儀で喪主や親せき等がスタッフ代わりに動く昔のスタイルであれば、積み立てをする必要がないのではないと思いました。
積み立てしていれば安心という風に思えますが、葬儀を盛大にやろうという考えでない限り、葬儀プラン自体が高額に設定してあるので無意味に思えてきました。
もしもこれから葬儀の心配をして積み立てを考えている方がいるのであれば、これから今よりももっと高級志向の葬儀プランしかなくなる可能性もあるという事を念頭に置いた上で、それでも積み立てするべきかを検討してほしいと思います。

小さなお葬式の種類と料金
葬儀の種類 | 料金 |
---|---|
小さなお別れ葬(直葬) | 12万8000円 |
小さな火葬式(直葬) | 16万9000円 |
小さな一日葬 | 30万9000円 |
小さな家族葬 | 45万9000円 |
小さな一般葬 | 60万9000円 |