メモリード

「メモリード」の評判、口コミ(2014年、長崎市、家族葬)

メモリード 長崎市

メモリードを実際に利用した方から体験談をいただきました。

メモリードの家族葬はいい?料金は?互助会の積み立ては?解約できる?評判、口コミは?葬儀社「メモリード」の利用を検討しているあなたのために、料金、互助会の積み立て、評判、口コミを調べました。この記事を読んでいただければ、あなたが「メモリード」を利用するべきか否かわかります。...

お葬式の概要

時期  2014年
場所  長崎県長崎市
種類  家族葬
通夜 50人
葬儀・告別式 60人
葬儀社  メモリード
斎場、ホール  カトリック教会
葬儀社に支払った金額 56万円
お布施額 10万円

メモリードを選んだ理由

母親が葬儀用にメモリードで積み立てをしていたので。

メモリードの評判、口コミ

一番申し上げたかった事は、葬儀屋さんにとっては、私達父の弔いは、日々のナリワイ、仕事の一環だったのでしょうが、私達にとっては、父とのお別れの儀式、父にとっても姉妹にとっても、最初で最後のお葬式。

なのに、通り一遍の業務をサッサとこなそうとする態度がミエミエで、大変不快だった事です。

特に、遺体を病院から、自宅に運ぶ担当の方が遅れてきて、言い訳で、「月の満ち欠けで、今日は亡くなる人ばかりで、、、」と、うっかり口になさって、仕方ないかもしれないけど、呆れました。

そして、自宅から教会に遺体を運ぶ時も、遅刻されたように記憶しております。

いざという時の人員確保と人員配置、課題ですね。

父親の葬儀は、姉と私が執り行う最初の葬儀でわからないことだらけでした。

そんな中、葬儀屋さんは頼みの綱になって頂きたかったです。

しかし、わからないこと(例えば、教会の神父さまに、お金はいくら包むとか、どのタイミングで、渡すとか)を聞いても、知識がなく、お葬式屋さんのプロなのか??スタッフの方たちの、資質の向上が望まれます。

もっとも、メモリードの自社の式場でなく、私たちの所属の教会で執り行ったので、やりにくい部分もあったかとは思います。

でも、全国チェーンの会社だから、宗門宗派の違い、同じ宗門宗派でも、土地、地域による、執り行い方の違いのマニュアルとかあって、よさそうでないですか?

そして、長崎はカトリックの信者が多いから、教会での葬儀を担当する事、沢山あるはずですね。

各々の教会でスムースに式の進行が進むよう、営業の方はそれぞれの教会に挨拶まわりしてもよいのでは?と、あとから、思いました。

式に、必要な品々のことですが、祭壇の事はよく覚えてないので、それなりに大丈夫だったのだと思います。

棺桶もよかったです。

問題は骨壷です。

納骨堂に、父に会いに行くたび、思うのですが、その時は、よかれと、それなりに選んだわりには、二年後亡くなった、母のに比べると、感じが悪いです。

柄なり、材質なり、もっと、検討を重ねられると良いかと思います。

葬儀をお願いしてから、行き違いが多く、仕方なく途中で、メモリードの会社にクレームをあげました。

その為でしょうか?

実家での精算の折、担当スタッフ以外にも、上司とおぼしき方がいらっしゃいました。

どんな感じだったか感想を聞かれたので、申し上げたいこと、今までこのスマホの画面で書いた事と同じ事を淡々と、話させていただきました。

あまり、心に届いた感じではなかったようでした。

もう一人いた、女性スタッフが、「この積み立てと言うのは、しかし、何年も前のですよね〜」と言い放ち、ただただ呆れました。

幸い、姉には聞こえず、わたしは、ただ、「この会社の程度は、こんなものか。この人たちにとっては、人の死は飯のタネでしかないのだ」と、そんなものさと、しみじみ感じました。

父の弔いにかかった費用は、色々不備はありましたが、父は、潔い男でしたので、一銭も値切らず、即金でその場でお支払いさせてもらいました。

あちらも、当然のようでした。

気に入らないことばかりでしたが、一つ、大変良かった事がありました。

それは、お通夜の席のお客様に振る舞う食事が豪華で美味しかった事です。

よい業者さんを抱えてらっしゃいましたよ。

その後、2年後に、母が亡くなり、その時は別の会社に葬儀をお願いしました。

カトリック専門の葬儀屋さんでした。

真夜中、4時。電話一本で、来ていただきました。

葬儀の間中の営業の方のお顔付き、表情が、なんとも、仕事にシンクロしていて、プロだなあと、感心しました。

この葬儀屋さんでは、一つも不備が無かったです。

葬儀社リサーチャーのコメント

評価:★★★

料金は安めです。

悪い内容の口コミでしたが、たくさんある葬儀社の中では普通の口コミだと思います。

 

以下、口コミ内容で気になったところについてコメントします。

 

母親が葬儀用にメモリードで積み立てをしていた

しっかりと葬儀社を選びたいなら積み立てをしてはいけません。

積み立てを開始した時点で他の葬儀社を選ぶ選択肢がなくなります。

メモリードの家族葬はいい?料金は?互助会の積み立ては?解約できる?評判、口コミは?葬儀社「メモリード」の利用を検討しているあなたのために、料金、互助会の積み立て、評判、口コミを調べました。この記事を読んでいただければ、あなたが「メモリード」を利用するべきか否かわかります。...
ABOUT ME
葬儀社リサーチャー
葬儀社リサーチャー
2016年、葬儀社の口コミサイトを運営開始。現在、口コミ数2000件以上、葬儀社数900社以上。 「葬儀社選びで困る人をなくす」を理念に、葬儀社情報を発信している。
全国対応では小さなお葬式の評判、口コミが良いです

小さなお葬式の種類と料金

葬儀の種類 料金
小さなお別れ葬(直葬) 12万8000円
小さな火葬式(直葬) 16万9000円
小さな一日葬 30万9000円
小さな家族葬 45万9000円
小さな一般葬 60万9000円

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です