京急メモリアル

京急メモリアルの評判と口コミを調べました

京急メモリアルの利用を検討している方のために、評判、口コミを調べ、他の葬儀社と比較しました。

目次

葬儀社の概要
CM
公式サイトのプラン、料金
互助会、会員、積み立て
斎場・ホール
評判と口コミ
まとめ

葬儀社の概要

名称  (株)京急メモリアル
所在地  神奈川県横浜市
創業・設立 平成10年設立
従業員数
営業エリア  横浜市、横須賀市

CM

なし

公式サイトのプラン、料金

基本セット料金 料金
 仏式祭壇セット 欅(けやき)  94万円
 仏式祭壇セット 楡(にれ) 120万円
 仏式祭壇セット 檜(ひのき) 150万円
 仏式祭壇セット 桐(きり) 200万円
 仏式祭壇セット 屋久杉(やくすぎ) 250万円
 生花祭壇セット 百合(ゆり) 120万円
 生花祭壇セット 白菊(しらぎく) 144万円
 生花祭壇セット  蘭(らん) 180万円
 生花祭壇セット 牡丹(ぼたn) 240万円 ~
 生花祭壇セット 芍薬(しゃくやく) 300万円 ~
 オリジナル祭壇セット やすらぎ 生花祭壇仕様  87万円
 オリジナル祭壇セット まごころ 仏式祭壇仕様  72万円
 オリジナル祭壇セット いのり 2日間  56万5000円 ~
 オリジナル祭壇セット いのり 1日間  46万5000円 ~
 火葬コース  19万円~

基本セット料金以外に、

  • 別途料金(会葬礼状、会葬返礼品、通夜料理、精進落とし料理、供花、供物、霊柩車、寝台車
    ハイヤー、マイクロバスなど)
  • 立替料金(火葬料金、火葬場控室料金など)
  • 斎場使用料(20万円)

がかかります。

互助会(京急メモリー会)

入会金2000円。年会費なし。

特典

  • 斎場使用料20万円が無料
  • 基本祭壇セット料金のうち祭壇費を15%割引
  • 搬送料を上限2万円(消費税抜き)まで割引
  • 通夜時に無料送迎バス(1台)をご指定の場所に配車

など

斎場・ホール

横浜市金沢区

金沢文庫斎場

住所:〒236-0016 横浜市金沢区谷津町384

電話番号:045-784-9833

横浜市南区

上永谷斎場

住所:〒233 -0012 横浜市港南区上永谷5-1

電話番号:045-847-1194

横須賀市

久里浜斎場

住所:〒239-0831 横須賀市久里浜4-5-1

電話番号:046-830-5590

京急メモリアルの評判と口コミ

この口コミは管理人が別途運営している葬儀社の評判.comのものです。

口コミ内容を総合して5段階(星1つ~星5つ)で評価しています。

口コミ1(★★★★)

時期  2013年
場所  神奈川県横浜市
種類  家族葬
通夜 9人
葬儀・告別式 9人
葬儀社  京急メモリアル
葬儀社に支払った金額 31万円

連絡をしたらすぐに対応しれくれた。

家族葬の内容、葬式の日時を決められず、30分ほど時間をもらったときも、部屋を貸してくれた。

もっと人数にあった狭い部屋でもよかった。

スタッフの方は、対応もよく、嫌な顔もせず、優しく接してくれた。

概して、見積もり通りで、自分たちだけで静かに見送りたい気持ちを優先してくれた。

意外であったのは、新盆と翌年の年末にホールに呼んでくれ、ろうそくとお線香、少しばかりのお菓子を粗品としてくれたことだった。

口コミ2(★★★)

時期  2015年
場所  神奈川県横浜市
種類   一般葬
通夜 300人
葬儀・告別式 100人
葬儀社  京急メモリアル
葬儀社に支払った金額 250万円

初めての事で何から手をつけてよいかわからず大変でしたが、葬祭ディレクターの方が親身に話しをききながら、決めなくてはならない事を順番にすすめてくださいました。

ただ、祭壇の基本のセット価格が適正なのか、高額なのか安いのかもわからず、決められた中から選ぶしか手立てがないことに困惑しました。

数日で葬儀の事をすべて決めなくてはならないので、打ち合わせ時間が長くて大変だったのを覚えています。

出された見積もりに、葬儀を出すのはこんなにお金がかかるのかとびっくりしましたが、削るところも見つからず、結構な金額になりました。

追加料金の説明などは事前にきちんと説明をうけていたので、疑問に思うことはなかったですが、お金がないと葬式もあげられないんだなぁと実感しました。

家族葬や一日葬が増えているのは、費用の面も大きな理由なんだろうと思いました。

生前から葬儀社を何件か見ておく事も重要だったと今になって思いますが、自宅からの行き来のしやすさから、近くの葬儀社を選らばざるお得ない状況もあると思います。

京急メモリアルのまとめ

規模

名前の通り、京急グループの葬儀社です。

京急沿線に3ヶ所(横浜市南区、横浜市金沢区、横須賀市)のホールがあります。

葬儀社としての規模は大きくもなく、小さくもなく、普通です。

京急線を使っていると、目にする葬儀社だと思います。

料金

公式サイトの料金はたくさん種類(15種類)があって分かりにくいです。

仏式祭壇セットの中に5種類、生花祭壇セットの中に5種類あり、どんな内容でこの金額の差になっているかわかりません。

他の葬儀社のところでも書いていることですが、料金がわかりにくいということだけで、不必要に高いプランを選んでしまう(選ばされてしまう)ことがあるので、注意が必要です。

それから、全体的に金額が高いです。

この葬儀社の料金表だけを見た人は、「葬儀ってこんなにお金かかるのか~」と思ってしまうかもしれません。

しかし、他のほとんどの葬儀社の料金はもっと安いです。

また、全体的に金額が高いことから、安めのプランでも結構高いです。

例えば、オリジナル祭壇セットいのり2日間が56万5000円~。

他のプランと比較すると安いので、安いと感じてしまうかもしれませんが、他の葬儀社と比較すると高いです。

高い料金のプランを出しておいて、安いプランを安く感じさせるというのは、料金表示のテクニックです。

それから、料金表示の○○円~というのにも注意が必要です。

「~」と書いてあるということは、表示されている料金よりも高くなることがあるということです。

京急メモリー会

2000円払って会員になると斎場使用料20万円が無料になります。

京急メモリアルを利用する場合、会員にならないで、斎場使用料を20万円支払うことなど考えられません。

形式的には京急メモリー会に入ると斎場使用料が無料ということですが、実質的には斎場使用料が基本セット料金に含まれているということです。

「基本祭壇セット料金のうち祭壇費を15%割引」については、祭壇費がいくらかは公式サイトに書いていないので、分かりません。

このような会員制度があると、実際の料金がいくらになるのかが分からなくなります。

葬儀の時は、時間がなく、じっくり考えることなどできないのですから、分かりにくい料金体系というのは利用者にとって良いものではありません。

口コミ

口コミ評価は平均で星3.5です。

星の意味は、星3つが普通、星4つが良いですので、星3.5というのは良い方です。

口コミ1は、参列者9人の参列者で31万円です。

公式サイトにはこれに該当する料金は書いていなかったのですが、もしこの料金・内容ができるのならば、良い葬儀社(星4つ)です。

口コミ2には、

  • 「祭壇の基本のセット価格が適正なのか、高額なのか安いのかもわからず、決められた中から選ぶしか手立てがないことに困惑しました。」

  • 「葬儀を出すのはこんなにお金がかかるのかとびっくりしましたが、削るところも見つからず、結構な金額になりました。」

と書かれています。

公式サイトに書かれている通りだとすると、口コミ2のような感想になると思います。

他の葬儀社と比較しないと、料金が高額なのか安いのかは分かりません。

口コミ2は、良い葬儀社を選ぶためには複数の葬儀社を比較することが必要、ということがわかる口コミです。

首都圏ではアーバンフューネスの評判、口コミが良いです

アーバンフューネスの種類と料金

葬儀の種類 料金
直葬 15.6万円~
お別れ会 35.7万円~
一日葬 38.5万円~
家族葬 38.5万円~
自宅葬 43万円~
無宗教葬 51.8万円~
一般葬 69.6万円~

>葬儀社アーバンフューネスの口コミ