明善社

明善社の評判と口コミを調べました

明善社(サニーライフ)の利用を検討している方のために、評判、口コミを調べ、他の葬儀社と比較しました。

目次

葬儀社の概要
CM
公式サイトのプラン、料金
互助会、会員、積み立て
斎場・ホール
評判と口コミ
まとめ

葬儀社の概要

名称  明善社
(株式会社サニーライフ)
所在地  福岡県北九州市
創業・設立 昭和46年設立
従業員数
営業エリア  北九州市

CM

http://www.meizensha.co.jp/index.php?id=17

公式サイトのプラン、料金

記載なし。

互助会(サニーライフ会員)

プラン名 掛金 支払回数 完納額
明善1口コース  月々3000円 90回 27万円
飛鳥1口コース  月々5000円 90回 45万円
明善2口コース  月々6000円 90回 54万円

斎場・ホール

門司区

ミナト斎場

住所:北九州市門司区小森江二丁目1番18号

電話番号:093-391-1151

小倉北区

大手町斎場

住所:北九州市小倉北区大手町5番5号

電話番号:093-592-1151

小倉区

嵐山斎場

住所:北九州市小倉南区徳力六丁目14番32号

電話番号:093-963-1151

寺迫斎場

住所:北九州市小倉南区葛原東二丁目2番7号

電話番号:093-471-1551

八幡北区

中央町斎場

住所:北九州市八幡東区中央二丁目12番5号

電話番号:093-661-1151

八幡東斎場

住所:北九州市八幡東区荒生田三丁目5番4号

電話番号:093-653-1151

八幡西区

竹末斎場

住所:北九州市八幡西区竹末二丁目14番4号

電話番号:093-621-3423

三ヶ森斎場

住所:北九州市八幡西区里中三丁目3番10号

電話番号:093-612-1313

法事会館

住所:北九州市八幡西区里中三丁目3番10号

電話番号:093-612-1313

八幡 陣山斎場

住所:北九州市八幡西区陣山一丁目4番1号

電話番号:093-681-1151

戸畑区

戸畑斎場(新館)

住所:北九州市戸畑区沖台2丁目10番3号

電話番号:093-882-1151

戸畑斎場(本館)

住所:北九州市戸畑区初音町6番4号

電話番号:093-882-1151

若松区

白山斎場

住所:北九州市若松区白山一丁目5番1号

電話番号:093-752-1551

二島斎場

住所:北九州市若松区鴨生田一丁目2番3号

電話番号:093-791-1191

明善社の評判と口コミ

この口コミは管理人が別途運営している葬儀社の評判.comのものです。

口コミ内容を総合して5段階(星1つ~星5つ)で評価しています。

口コミ1(★★★)

時期  2014年
場所  福岡県北九州市
種類  一般葬
通夜 150人
葬儀・告別式 100人
葬儀社  明善社
(陣山斎場)
葬儀社に支払った金額 98万円

斎場の接客はよかったです。

トイレの場所や喪主の対応のシュミレーションを、とても優しく分かりやすく、説明してくださいました。

休憩場所が隅々まできれいで、ガスコンロも完備されていました。

合間に小腹が空いた時でも、軽食が食べれてよかったです。

口コミ2(★★)

時期 2013年
場所  福岡県北九州市
種類 一般葬
通夜 40人
葬儀・告別式 50人
葬儀社  明善社
葬儀社に支払った金額 138万円

明善社は、会館自体が昔ながらの建物で、階段は急で螺旋状、トイレが廊下にしかなく、お風呂はスリッパ履いて部屋の外、畳の部屋にコーヒーのポットとお茶セットしか置いてないような不便な作りでした。

畳に座れない高齢者も親族の中にいましたので、大変困りました。

献茶係や担当者はとても感じよく、老舗の葬儀社さんといった感じです。

地元の方をよく知っていて、長いことお付き合いされてきたということがよくわかります。

生花装飾も、貧相だと言えば貧相で、あまり「おっ!」と目を引くものでもなかった印象です。

式場も全体的に暗く狭かったです。

食事は美味しかったです。

あったかいものはあったかいうちに、冷たいものは冷たい状態で出てきたので、気持ちよく食事が出来ました。

控え室備え付けの寝具が非常に臭かったです。

布団を別に借りましたがそれも臭かったです。

忙しくて時間に追われることもあるとは思いますが、もう少し衛生面を考えていただきたいところです。

アレルギー体質の私は、鼻がむずむずして大変でした。

いろんな方が出入りする場所なので、きれいにしてほしいです。

口コミ3(★★★★)

時期  2013年
場所  福岡県北九州市
種類  家族葬
通夜 30人
葬儀・告別式 30人
葬儀社  明善社
葬儀社に支払った金額 60万円

友引だったので、1日伸ばして葬儀社に泊まったので、その分の料金も取られたことが少し不満に思いました。

この葬式が初めてに近かったのでそう思ったのかな?とは思いますが、特に布団があるわけでもなく、ポットのお湯だけだったのでそこは不満に思いました。

私の家族の場合は元々親戚同士の親睦は全然といっていいほど無かったので、できるだけ安く安くと父と話したのですが、まさか支払いが一括とは思いませんでした。

亡くなることは急なことなので分割などがあるのではないかと思っていたんですが、葬式が終わるとすぐに一括で請求が来たので、そこに関してはとても驚きました。

これに関してはどの葬儀社もそうなのかはわかりませんが、もしそうじゃない葬儀社があればよかったと思いました。

今後身内が亡くなった場合、葬儀社を選ぶ時間はそこまでないので、どんなシステムなのか誰にでも把握ができる環境になればいいと思います。

 明善社のまとめ

規模

明善社の斎場は14カ所、すべて北九州市にあります。

規模としてはかなり大きいです。

北九州市のみで営業しているため、全国的な知名度はありませんが、地元では有名な葬儀社だと思います。

料金、互助会

ホームページで料金が見つかりませんでした。

料金を明確にして利用者を安心させるという気が感じられません。

過去の記事のベルコも同じでしたが、互助会の積立額は書いてありますが、葬儀の料金は書いていません。

これは、とにかく互助会に入会させて、積み立てを開始させれば、葬儀の利用は決まったもの、というやり方です。

実際に葬儀を行う時には、時間がなく、他の葬儀社を探すことも難しいため、料金が高くても利用することになってしまいます。

結局、利用者は、葬儀にかかる料金を確認できないまま、利用する葬儀社を決めることになります。

最初から料金を明確に表示していない葬儀社は勧められません。

口コミ

評価は平均で星3つです。

星3つは普通です。

口コミ内容を見ると、結構、困ったことが書いてあります。

本サイトとしては、星4つ以上ならばお勧めできますが、星3つの明善社をお勧めはできません。

全国対応では小さなお葬式の評判、口コミが良いです

小さなお葬式の種類と料金

葬儀の種類 料金
小さなお別れ葬(直葬) 12万8000円
小さな火葬式(直葬) 16万9000円
小さな一日葬 30万9000円
小さな家族葬 45万9000円
小さな一般葬 60万9000円